
今年の夏の予定は決まりましたか?
開放的なレジャー施設や定番の名所、知る人ぞ知る名店など夏に行きたいおでかけスポットを大江戸温泉物語からの半日モデルコースでご紹介します♪たくさん遊んで温泉もバイキングもめいっぱい楽しみましょう♪
お子様も大人も楽しめる<家族旅>と、ゆっくり楽しめる<夫婦・カップル旅>をご紹介しているので是非参考にしてくださいね。

宿から高松港まで車で約45分
桃太郎伝説が残る女木島(めぎじま)を目指して探険しよう!
提供:(公社)香川県観光協会
高松港からフェリーにて約20分の女木島では、島の山頂にある巨大な洞窟にかつて鬼が住んでいたと伝わり、別名「鬼ヶ島」と呼ばれています。島の中央にある鬼ヶ島大洞窟は広さ4,000平方メートル、奥行き400メートルで夏でもひんやり!鬼の大広間や鬼番人の控室などが再現されていて、桃太郎の世界感に浸れます♪洞窟から徒歩5分の鷲ヶ峰展望台は瀬戸内海を一望できる絶景スポットです。
内部には、鬼の大広間や居間、鬼番人の控え室などが再現されています。
提供:(公社)香川県観光協会
標高自体は決して高くないですが、他に遮るものがないため、南に高松港、北に男木島、西に直島、東に小豆島を一望できます。
提供:(公社)香川県観光協会
高松港から車で約5分
高松港近くのレトロな倉庫街「北浜alley」でのんびりお買い物
北浜alley(アリー)はかつて使われていた倉庫をリノベーションして作られた複合商業施設で高松のおしゃれなスポットです!ノスタルジックな雰囲気が漂い、オーナーのこだわりが詰まったお土産ショップや雑貨店、レストランやカフェが20店舗ほど軒を連ねます。目の前に広がる瀬戸内海の潮風を感じながらショッピングを楽しみましょう。お子様連れの家族も多く、ファミリーにも人気の場所です。
レストランやカフェ、お土産ショップなどが並ぶ高松のおしゃれなスポットです♪
提供:(公社)香川県観光協会
季節ごとにライトアップなどのイベントも開催されます。
提供:(公社)香川県観光協会
北浜alley
所在地:香川県高松市北浜町4-14
宿から車で約50分
瀬戸内海の絶景を望む屋島寺を散策!太三郎狸のご利益も授かろう
提供:(公社)香川県観光協会
四国八十八ヶ所霊場の第84番札所となる屋島寺(やしまじ)は屋島の山の上にあります。屋島といえば那須与一の扇の的や義経の弓流しなど、源平合戦の舞台となったことで有名な場所。また本堂の右には土地の氏神で、映画「平成狸合戦ぽんぽこ」のモデルとなった屋島の太三郎狸が祀られています。ご利益は家庭円満、縁結び、子宝に恵まれると言われ、全国より大勢が参拝に訪れます。
源氏の白旗や屋島合戦屏風など、歴史を感じるたたずまい。館内の中庭も必見スポットです。
提供:(公社)香川県観光協会
山上からは穏やかな瀬戸内海と高松市街を一望できる絶景スポットも!
提供:(公社)香川県観光協会
屋島寺
所在地:香川県高松市屋島東町1808
営業時間: 通年 7:00~17:00
定休日:年中無休
屋島寺から車で約20分
真っ青な海と周りの緑に癒される城岬公園(しろばなこうえん)
提供:(公社)香川県観光協会
特に夕日が美しいことで知られる城岬公園は海の向こうに屋島や男木島、大島、豊島を望む臨海公園です。2004年に大ヒットした映画「世界の中心で、愛をさけぶ」のロケ地に近いことから、愛のメッセージを刻んだ地元特産の石が並ぶ「純愛ロード」があります。魚の町らしく漁船も設置され、ローラーすべり台やロープ登りなど、お子様に人気の遊具もあってのびのびと遊べます♪
石彫作品や展望用漁船が展示され芸術と眺望に浸れます。
提供:(公社)香川県観光協会
屋島に沈む夕日はとてもロマンチック。隣接した純愛ロードにはハート型のベンチもあり、デートスポットにもなっています。
提供:(公社)香川県観光協会
城岬公園(しろばなこうえん)
所在地:香川県高松市庵治町新開6392-91

宿から高松港まで車で約45分
桃太郎伝説が残る女木島(めぎじま)を目指して探険しよう!

高松港からフェリーにて約20分の女木島では、島の山頂にある巨大な洞窟にかつて鬼が住んでいたと伝わり、別名「鬼ヶ島」と呼ばれています。島の中央にある鬼ヶ島大洞窟は広さ4,000平方メートル、奥行き400メートルで夏でもひんやり!鬼の大広間や鬼番人の控室などが再現されていて、桃太郎の世界感に浸れます♪洞窟から徒歩5分の鷲ヶ峰展望台は瀬戸内海を一望できる絶景スポットです。

提供:(公社)香川県観光協会

提供:(公社)香川県観光協会
高松港から車で約5分
高松港近くのレトロな倉庫街「北浜alley」でのんびりお買い物
北浜alley(アリー)はかつて使われていた倉庫をリノベーションして作られた複合商業施設で高松のおしゃれなスポットです!ノスタルジックな雰囲気が漂い、オーナーのこだわりが詰まったお土産ショップや雑貨店、レストランやカフェが20店舗ほど軒を連ねます。目の前に広がる瀬戸内海の潮風を感じながらショッピングを楽しみましょう。お子様連れの家族も多く、ファミリーにも人気の場所です。

提供:(公社)香川県観光協会

提供:(公社)香川県観光協会

宿から車で約50分
瀬戸内海の絶景を望む屋島寺を散策!太三郎狸のご利益も授かろう
提供:(公社)香川県観光協会
四国八十八ヶ所霊場の第84番札所となる屋島寺(やしまじ)は屋島の山の上にあります。屋島といえば那須与一の扇の的や義経の弓流しなど、源平合戦の舞台となったことで有名な場所。また本堂の右には土地の氏神で、映画「平成狸合戦ぽんぽこ」のモデルとなった屋島の太三郎狸が祀られています。ご利益は家庭円満、縁結び、子宝に恵まれると言われ、全国より大勢が参拝に訪れます。
源氏の白旗や屋島合戦屏風など、歴史を感じるたたずまい。館内の中庭も必見スポットです。
提供:(公社)香川県観光協会
山上からは穏やかな瀬戸内海と高松市街を一望できる絶景スポットも!
提供:(公社)香川県観光協会
屋島寺
所在地:香川県高松市屋島東町1808
営業時間: 通年 7:00~17:00
定休日:年中無休
屋島寺から車で約20分
真っ青な海と周りの緑に癒される城岬公園(しろばなこうえん)
提供:(公社)香川県観光協会
特に夕日が美しいことで知られる城岬公園は海の向こうに屋島や男木島、大島、豊島を望む臨海公園です。2004年に大ヒットした映画「世界の中心で、愛をさけぶ」のロケ地に近いことから、愛のメッセージを刻んだ地元特産の石が並ぶ「純愛ロード」があります。魚の町らしく漁船も設置され、ローラーすべり台やロープ登りなど、お子様に人気の遊具もあってのびのびと遊べます♪
石彫作品や展望用漁船が展示され芸術と眺望に浸れます。
提供:(公社)香川県観光協会
屋島に沈む夕日はとてもロマンチック。隣接した純愛ロードにはハート型のベンチもあり、デートスポットにもなっています。
提供:(公社)香川県観光協会
城岬公園(しろばなこうえん)
所在地:香川県高松市庵治町新開6392-91

宿から車で約50分
瀬戸内海の絶景を望む屋島寺を散策!太三郎狸のご利益も授かろう

四国八十八ヶ所霊場の第84番札所となる屋島寺(やしまじ)は屋島の山の上にあります。屋島といえば那須与一の扇の的や義経の弓流しなど、源平合戦の舞台となったことで有名な場所。また本堂の右には土地の氏神で、映画「平成狸合戦ぽんぽこ」のモデルとなった屋島の太三郎狸が祀られています。ご利益は家庭円満、縁結び、子宝に恵まれると言われ、全国より大勢が参拝に訪れます。

提供:(公社)香川県観光協会

提供:(公社)香川県観光協会
営業時間: 通年 7:00~17:00
定休日:年中無休
屋島寺から車で約20分
真っ青な海と周りの緑に癒される城岬公園(しろばなこうえん)

特に夕日が美しいことで知られる城岬公園は海の向こうに屋島や男木島、大島、豊島を望む臨海公園です。2004年に大ヒットした映画「世界の中心で、愛をさけぶ」のロケ地に近いことから、愛のメッセージを刻んだ地元特産の石が並ぶ「純愛ロード」があります。魚の町らしく漁船も設置され、ローラーすべり台やロープ登りなど、お子様に人気の遊具もあってのびのびと遊べます♪

提供:(公社)香川県観光協会

提供:(公社)香川県観光協会
